top of page
長野式鍼灸×さとう式リンパケア
検索
わたぐも 甲陽園鍼灸
2021年6月1日読了時間: 1分
鍼は優しく弱刺激
「鍼を刺す」この字面を見ると なんだか怖いな〜😨という印象を 持たれる人もいるでしょう…。 実は鍼の刺激量は鍼灸院によって 千差万別なんです。 当院の鍼はかなり弱刺激の部類で、 刺す深さは約3mm程度。 これでも十分効いちゃうんです😳 というのも、鍼を刺す目的として...
閲覧数:19回0件のコメント
わたぐも 甲陽園鍼灸
2021年6月1日読了時間: 2分
鍼灸施術後の身体の変化について…
動画を作成しました! 鍼灸施術後の体調変化についてです。 たまに鍼灸を受けた後 ・微熱が出た ・身体が怠い ・眠気が強くなった などの反応がみられることがあります。 この反応が出た時、 「あれ、鍼灸合ってないのかな?」 と感じる方もおられるようです。 が、しかし!...
閲覧数:9回0件のコメント
わたぐも 甲陽園鍼灸
2021年4月23日読了時間: 2分
“揉まない”“押さない”“引っ張らない”
当院の肩こり改善鍼灸整体コースでは 鍼灸と「整体」を組み合わせております。 この整体ですが、肩こりの施術というと グーっと肩の筋肉を揉んだり、 ギューっとストレッチをするような イメージはありませんか? 結構それを求めて施術に来る方も チラホラおられるのですが、...
閲覧数:10回0件のコメント
わたぐも 甲陽園鍼灸
2021年4月21日読了時間: 2分
肩こりの原因とは?
「肩こり」という言葉は よく聞くと思いますが、 肩こり自体は「病気」ではありません。 身体のどこかが 「異常が発生しているよー!」 というサインを出している信号が 「肩こり」なんです。 肩こりに対して、 肩を揉み揉みマッサージしたり 首筋をストレッチをするのが...
閲覧数:6回0件のコメント
わたぐも 甲陽園鍼灸
2021年4月6日読了時間: 1分
肩こりは治る?
たまに「肩こりは治りますか?」という質問を患者様にされます。 私の考えとしては 肩こりは病気ではない=治る治らないの定義ではない。 という答えになります。 肩こりは「身体の異常によって起きる反応」なんですよね。 異常を知らせてくれる有難い信号です。...
閲覧数:6回0件のコメント
わたぐも 甲陽園鍼灸
2021年4月6日読了時間: 2分
慢性上咽頭炎とは?
慢性上咽頭炎という言葉を聞いたことはあるでしょうか? これは鼻の奥にある上咽頭という部分が長期間炎症を起こしている状態です。 実はこの状態になっている人はかなり多く、約8割の人がなっているとも言われています。 ※症状の軽い重いがあるため、気付かない人も多い。...
閲覧数:11回0件のコメント